2017年 春分の日、奈良の葛木御歳神社さまにて
観音舞を奉納させていただくこととなりました。
春のはじまりの 大切なこの日。
新芽のように 一途に
若葉のように 初々しく
蕾のように 満ち満ちて。
春の光となりましょう。
ご自由にご覧いただけます。
奈良のみなさま、ご縁あるみなさま、どうぞ御歳神社さまへと足をお運びくださいませ。
奉納の後には観音舞に触れていただくワークショップ(詳細下記)を開催いたします。観るのとはまた違った、より内から光満ちる感覚をともにしたいと想っております。
13:00 正式参拝
13:20〜14:20 観音舞 奉納
14:45 ワークショップ受付開始
15:00〜16:30 ワークショップ《はじめての観音舞》
葛木御歳神社
奈良県御所市東持田269
0745-66-1708
http://www.mitoshijinja.jp/
【舞の道 観音舞】
自然に根ざした日本古来の心を
一本の揺ぎない基軸として舞っています。
舞は 祈りそのもの
祈りという枠さえ超えた純粋なる命の輝き
人に限らず、生命は歌い、踊る。
原点へと 向かう舞
はじまりへと 進む道
【観音舞 ワークショップ】
〜はじめての観音舞 「飛天」を舞う〜
美しい所作を通して心が調います。内なる響きと出会う旅、ご一緒しませんか?
踊りの経験者初心者を問わず、どなたでもご参加いただけます。
●参加費 ¥3000
●講師: 遠山奈津子 他 観音舞伝え手
お申込みはメールでmail@mitoshinomori.comへ